今日は、姫野作雪平鍋18㎝で家族4人分のミネストローネを。

水400㎖でも、具材とトマト缶の水分が入ると、18㎝でちょーど。
たくさん出来たので、お皿に移し替えて、明日の朝の分まで残せました。
寒くなってくると、温かいスープがより美味しく感じる。
手っ取り早く味噌汁ばかり作りがちだったけど、この冬は色んなスープに挑戦したいなぁ…
そう思えるのは、姫野作雪平鍋を使い始めたから。
このお鍋で作ると、やっぱり美味しい!
何が違うか分からないけど、
職人・姫野寿一さんが、ひとつひとつ丁寧に手打ちされたお鍋は、やっぱり特別美味しく仕上がる気がする。
私のような料理が苦手な人でも、ズボラな人でも、料理に対するハードルは確実に下がると思う。
どんな美味しい物が出来るか、ワクワクしながら料理が出来る。
調理器具ひとつで、こんなに料理に対して気持ちが変わるなんて…主婦11年目にしての発見。
もっと早く姫野作雪平鍋と出会いたかったなぁ〜
by sana